イプソス「リテールラボ」 増設!

イプソスの実査専用施設、「J-ファシリティ大阪」にリテールラボを増設しました。

昨年9月のリニューアル後、ご好評をいただいている東京と大阪の「リテールラボ」。ご利用希望を多数いただきましたため、このたび、まずは大阪に施設を増設いたしました。

リテールラボ

 

 

リテールラボとは?

「リテールラボ」は実際の小売店を再現する施設です。シェルフの組み合わせや商品の入れ替えにより、ドラッグストア、スーパー、コンビニなど、様々な実際のお店に近い売り場構成が可能です。 従来のシェルフテストと異なり、実店舗並みに多様なカテゴリの製品を豊富に陳列できますので、消費者の普段の購買行動を再現できます。

●買い物行動中の対象者の目線を追いたい・・・

アイトラッキングでの対応が可能です

リテールラボは、アイトラッキングなど、実験室的な機材を用いた調査にも適しています。これにより消費者の買い物行動の中でのパッケージ、POPの効果をより詳細に分析することが可能です。イプソスの豊富な経験が、皆さんの課題解決をお手伝いします。

調査専用施設「J-ファシリティ」はリテールラボのほかにも様々な調査にご利用可能です

●行動観察や会場調査に参加した対象者にもっと深堀りした意見を聞きたい・・・

複数のステップを踏む調査を同じ日に同じ場所で実施することができます

中目黒と大阪のJ-ファシリティは、ビル丸ごとが調査専用施設。ハイブリッド型調査を実施し結果を素早く把握することが可能です。たとえば、定量調査を専用機材で実施して即時に集計し、各対象者の回答傾向を把握した上で数人を別フロアのFGIルームで実施するインタビューに参加していただくことができます。

Jファシリティ

お問い合わせはこちらから

コンシューマー&ショッパー