イプソス・アップデート 2018年9月
イプソスがグローバルネットワークを活かし、世界の最新リサーチ事情やイプソスの考察を定期的にまとめる「イプソス・アップデート」。9月のまとめをご案内いたします。今月は、新しいペーパーとして、「ラグジュアリー市場でのミステリーショッピング」、「アプリ内広告」、「富裕層の旅行」をテーマにしたものを掲載しています。また、インドでのソーシャルメディアデータに関するケーススタディ、セルビアの経済・人口に関するトレンド情報を掲載しました。
9月のまとめでは、以下の内容をご紹介しております。
- 世界が懸念していること: イプソスが、28か国を対象に「世界の懸念」調査を行ったところ、58%の人が、「自身の国は間違った方向に進んでいる」と感じていることが明らかになりました。中でも、ブラジル、ペルー、南アフリカの国民が、自国の方向性について最も強い懸念を示しています。
- ラグジュアリー市場でのミステリーショッピング: このペーパーでは、3人のミステリーショッピングのエキスパートがラグジュアリー市場におけるミステリーショッピングに関する知識や見解をまとめています。また、ミステリーショッピングが、全体的な顧客体験戦略にとって極めて重要である理由も掲載されています。
- セルビアを拡大鏡で見る: このレポートには、セルビアの経済や人口の現状の概要が説明されています。ショッピングの習慣、広告、そしてデジタル消費なども含まれます
- 女性と水: ウォータープログラムが女性にもたらす影響を研究した2部構成のペーパーです。イプソスがルワンダ、スワジランド、ナイジェリアで実施した調査の結果も検討しています。
- アプリ内広告: アプリによって促進される人の行動が異なることは、以前実施した調査で明らかになりました。このレポートでは、モバイル機器用アプリやウェブサイトを有効な広告チャネルとしてみた場合、それらにどれくらいのポテンシャルがあるかを研究しています。
- 富裕層の旅行: 富裕層は、物質的な何かを所有するより、ユニークな体験をますます追求するようになっており、ラグジュアリーな旅行市場が急成長しています。このレポートでは、世界の富裕層の旅行トレンドが探究されています。
- ソーシャルデータを最適な方法で使用していますか?: ソーシャルメディアのデータが「消費者インサイトの金鉱」と認識される傾向が高まり、消費者調査の本質的な部分を構成するようになってきました。このペーパーはインドに焦点をあて、ソーシャルデータのポテンシャルを最大限に引き出せるようイプソスがマーケターをサポートする方法を提示しています。
- コネクテッドヘルス: 数百万人がデジタル技術を使用して自身の健康状態をトラッキングする時代になりました。これに続いて健康データの利用が高まり、ヘルスケア産業も変わりつつあります。イプソスは発行する最新の”What the Future”誌から記事を抜粋してご紹介します。