新しいアメリカとその先を知る:2025年7月
新しいアメリカとその先を知る:2025年7月

新しいアメリカとその先を知る:2025年7月

アメリカに関するイプソスの最良のインサイトを、世界向けに厳選した月刊レポートでお届けします。

「虎に乗ると、降りるのが怖くなるかもしれない」―ドナルド・トランプ氏が最近、性的人身売買容疑者であるジェフリー・エプスタイン氏をめぐる陰謀論で問題になっていることが、このことを浮き彫りにしています。現在、ほとんどのアメリカ人は党派を問わず何かが隠されていると信じており、この大統領の任期中、彼の支持基盤が特定の問題でトランプ氏を支持いないのは今回が初めてです。一方で、トランプ氏の支持率は歴史的水準から見れば低いものの、第1期の同時点よりは数ポイント高いままです。

トランプ大統領は数々の危機を乗り越えてきましたが、米国における懸念は、共和党が得意とする経済問題から、どちらの党も明確な優位性を持たない政治的過激主義や民主主義への脅威といった問題へと移りつつあります。

トランプ大統領は市場の反応を受けて関税を一時停止しましたが、現在は関税が実施されています。 多くのアメリカ人が米国の雇用に長期的な利益をもたらす可能性があると考えている一方で、当面のマイナスの影響を懸念する人のほうが多くなっています。世界では、10人中4人がアメリカ製品の購入を避けようとしていると答えており、カナダでは10人中6人に上ります。

アメリカの若者の消費者信頼感が急激に低下

18~34歳の消費者信頼感は、2024年12月の68から2025年7月の43に低下した。


世界のほとんどの国では、金利が低下しているにもかかわらず、インフレに対する懸念は依然として最大の個人的な懸念事項となっています。これは、コロナ後のインフレ急上昇がまだ記憶に新しいからです。米国では、トランプ大統領の当選後に若い世代の間で急上昇した消費者信頼感が、現在、着実に低下しています。これまで多くの生産者は備蓄したり関税による痛みを自ら引き受けてきましたが、永遠にそうし続けることはできないでしょう。イプソス消費者トラッカーの新しいデータによると、消費者は進行中の変化に気づいています。店舗で割引を目にしていると答えたアメリカ人の数は、過去1年間で10パーセント減少し、現在は38%となっています。

アメリカで起こっていることすべてを理解するには、世界中に広まり、何世代にもわたる移民にインスピレーションを与えてきた概念であるアメリカンドリームを理解しなければなりません。しかし、新しいアメリカにおける"ドリーム"の未来はどうなるのでしょうか?私たちの最新の調査によると、アメリカンドリームは、属性や政党の違いを超えて、自由、成功、機会、公平性について広く共有されている一連の考え方であることがわかっています。 しかし、将来に目を向けると、今やアメリカの若者の61%がその夢は達成不可能だと感じています。これは、多くの欧州、日本、ラテンアメリカの社会も直面している広範な「未来の喪失」と、それに伴う政治的混乱を反映しています。

第一世代または第二世代のアメリカ人の大半(79%)は、自分や家族がアメリカンドリームのために米国に移住したと回答しており、現在、移民はトランプ政権の重要な焦点となっています。しかし、イプソスが新たに実施した世論調査では、米国各地で物議を醸している移民捜査が続く中、トランプ氏の移民問題に関する支持率は低下していることが明らかになりました。ロイター/イプソス調査によると、トランプ氏の移民政策を支持するアメリカ人は、1月の48%から現在41%に減少しています。

アメリカの新たな現実はいまだに出現し、議論の的となっています。古いコンセンサスが崩壊し、世界中のリーダーたちが新たなコンセンサスを模索している時期にあることは明らかです。ぜひ続きをお読みください。来月のまとめの前にもう少し詳しく知りたい場合は、遠慮なくお問い合わせください

Yours sincerely,
Ben Page
CEO of Ipsos


このニュースレターをメールで受け取るにはこちらからご登録ください


アメリカンドリームの再考:ブランドは、その意味の変化の中にいかにしてチャンスを見出すことができるか

今日の二極化が進む時代において、アメリカンドリームの背後にある価値観は依然としてほとんどのアメリカ人を結びつけており、そのメッセージは依然として強力です。『What the Future: American Dream』の最新号では、新たな調査を通じて、共通点の領域とその中にある緊張関係を掘り下げています。また、サントリーグローバルスピリッツ、米国商工会議所、アトランティック誌などの専門家へのインタビューも掲載されています。

詳細はこちら



小売業界の変化により、店頭での割引を目にするアメリカ人は減少している

アメリカの店舗では割引が少ないのでしょうか? イプソス消費者トラッカーによると、アメリカ人の相当数がそう考えており、彼らの考えは正しいかもしれません。これは、消費者だけでなく小売業者も懸念している関税の結果である可能性があります。

詳細はこちら



アメリカ人の買い物の支払い方法がどのように変化しているか

イプソス消費者トラッカーによると、過去2年間で米国では分割払いを利用する高所得者が増えており、世帯収入10万ドル以上の米国人の半数(56%)が購入代金を分割払いしたことがあるといいます。これは2023年から16ポイントの増加です。しかし、「今すぐ購入、後払い」アプリの利用者は減少しています。

詳細はこちら


トランプ大統領の全体的な支持率は安定している

Q: 全体として見て、ドナルド・トランプ氏が大統領としての職務を遂行している方法について、あなたは支持しますか、それとも支持しませんか?

 


世界の他の国々はどう考えているか

かつて米国と最も緊密な貿易相手国の一つであったカナダは、トランプ大統領との不安定な関係の中で調整を続けています。しかし、カナダ国民は指導者たちを支持しています。カナダの政治指導者がトランプ大統領と対応する能力に信頼を置いていると答えた人の数は59%(12ポイント上昇)に上昇しました。

最後に、私たちの年次レポート「グローバル・イプソス・ポピュリズム・レポート2025」では、社会構造に対する不満と、世界中で強力なリーダーシップを求める声が広がっていることが見られます。見出しの中には、イプソスの「システムが機能していない指数」で米国よりも高いスコアであった国が多数ある、というものがあります。

そして将来を見据えると、トランプ大統領のアメリカ第一主義はアジアにとって何を意味するのでしょうか? これまでの知見をまとめてご説明する機会を設ける予定です。改めてご案内致します。

今月のイプソスグローバルレポート

イプソスLGBT+ プライドレポート 2025 — LGBT+ の権利に対する支持と反対の複雑な様相を概説します。

世界難民の日2025 — 避難を求める権利への支持は堅調だが、難民の動機や社会統合の可能性に対する懸念は依然として広がっています。

混乱を切り抜ける — イプソスの広範な調査と専門知識を活用して、この多重危機を乗り切るための実用的なフレームワークを提供します。

イプソスAIモニター2025 — 第4版では、AIに対する世界の態度を明らかにし、アメリカの懸念を含む、国民の信頼と日常生活への潜在的な影響を強調しています。

AI時代のペルソナ— AIがペルソナの作成および使用方法をどのように変えているのか、またAI活用したペルソナBotの利点と限界について探ります。

ショート動画のMisfits — ショート動画の効果を高めるには、創造的な体験と共感のバランスをとることが不可欠です。

2025年6月号の「新しいアメリカとその先を知る」はこちら

Related news

  • COP30に対する意識 - イプソス
    気候変動 ニュース

    COP30への態度

    イプソス・グローバル・アドバイザーの30か国調査によると、COP30の目的を知っている人と知らない人がほぼ半々でした。
  • イプソスグローバルトレンド第9版: 世界的な楽観度が低下

    イプソスグローバルトレンド第9版: 世界的な楽観度が低下

    イプソスグローバルトレンドの第9版によると、経済調整と世界的動向により消費者の楽観的な見方が変わり、新たなチャンスが生まれています。
  • アクサ『フューチャーリスクレポート2025』
    社会 調査

    アクサ『フューチャーリスクレポート2025』

    アクサとIpsos bvaは、フューチャーリスクレポートの第12版を発表しました。このレポートは、23,000人の一般市民と3,595人のリスク専門家を対象とした世界規模の調査に基づき、25種類の生活上のリスクに対する恐怖と脆弱性のレベルを測定・ランク付けした、世界初のユニークなレポートです。