イプソス・アップデート 2023年12月
今月のイプソス・アップデートはグローバルなテーマで特集を組みました。現在世界が直面している最大のリスクについて、専門家や市民の認識を探るとともに、世界の脅威について23,000人を対象に実施した他の調査もご紹介します。
また、長年続いている国家ブランド指数では、60カ国の「ブランドイメージ」を測定していますが、調査史上初めて米国とドイツが1位ではありませんでした。その他、イプソスがユネスコのために実施した調査では、2024 年に総選挙を控えた16カ国の偽情報(ディスインフォメーション)とヘイトスピーチについて調査しています。
----
今月の内容は:
AXA Future Risks Report (将来のリスクレポート)
Future Risks Report(将来のリスクレポート)の第10版によると、世界のあらゆる地域において、リスクの専門家の間でも一般市民の間でも、気候変動が最重要視されていることが明らかになりました。サイバーセキュリティと地政学的不安定さのリスクが続きます。
続きを読む
ハリファックス国際安全保障フォーラム‐イプソス脅威指数 Halifax International Security Forum-Ipsos Threat Index
15周年を迎えたハリファックス国際安全保障フォーラムは、自然災害が世界市民の間で最も急速に拡大している脅威であることを明らかにしました。
続きを読む
AIとの対話 Part III Conversations with AI Part III
生成 AI は一人のクリエイターやツールであるよりも、アイディエーションワークショップの全てのプロセスに貢献する貴重なチームメンバーとして認識されるべきです。
続きを読む
国家ブランド指数 Nation Brands Index 2023
アンホルト-イプソス 国家ブランド指数(NBI)は、輸出、ガバナンス、文化、人材、観光、移住と投資の6つの側面から、60カ国に対する世界的な認識を測定します。
続きを読む
世界が懸念していること What Worries the World?
物価上昇が世界的な最大規模の課題であることに変わりはありませんが、イスラエルとハマスの戦争が始まって以来、テロや国家間の軍事衝突をめぐる懸念も高まっています。
続きを読む
コンテキスト別にデマンドスペースをマッピング Mapping Out Demand Spaces by Context
デマンドスペース分析は、コンテキストを調べ、インサイト、明確さ、成長の方向性を得るための貴重なツールであり、幅広い製品やサービスに適用できます。
続きを読む
イプソス グローバルトレンド Ipsos Global Trends
政治的な不安定さ、気候変動、戦争など、複合危機(polycrisis)が押し寄せてきます。世界的な混乱が続く中、人々は自身の内側に目を向け始めていることが明らかになりました。
続きを読む
偽情報とヘイトスピーチ Disinformation & Hate Speech
イプソスがユネスコのために実施した調査では、2024 年に総選挙を控えた16カ国を対象に、偽情報(ディスインフォメーション)やヘイトスピーチに関する人々の認識について調査しています。
続きを読む
また、KEYSウェビナーでは「ニューノーマル」に何が起こったのかwhat happened to the ‘new normal’、英国の専門家による責任あるAIについての議論debate responsible AI 、そしてBrand Talk ポッドキャストの最新エピソードにも焦点が当てられています。