アトリビュート ファインダー

その定量調査票、ほんとうに消費者目線でつくられていますか?

ブランドと消費者が考える「ブランド体験」「製品体験」は異なります。
リアルな消費者言語から消費者体験を捉えなおすことで、よりリアリティのある仮説を持つことができます。

イプソスの「アトリビュートファインダー」は、ソーシャルデータ(消費者のオーガニック投稿)とサーチデータを使って、ブランドや製品に関わる消費者行動や感情を分析し、抜け漏れのない調査票の作成をご提案いたします。

 

 

こんな課題をお持ちのクライアント様にご活用いただけるソリューションです

  • 調査設計時の仮説が十分でないと感じている

  • 定量調査の調査項目が必要な範囲をカバーできているのか

  • 自身が持てない調査項目の表現や粒度が消費者目線で作られているか不安がある
     

ニューサービス