イプソス・アップデート 2021年3月

Ipsos Update 2021年3月号では、新型コロナウイルス発生から1年を経た世界と2025年以降の世界についての特集、カスタマーエクスペリエンス、製品イノベーション、調査手法に関する最新のホワイトペーパーについて掲載しています。

将来の展望(SHAPING THE FUTURE)
2021年、世界の意思決定者が次に何をするべきかを考えています。資源はどこに投資すべきか?どのような混乱が継続的な変化につながり、どれが消えていくのだろうか? 

住宅(HOUSING) 
パンデミックは私たちの住宅事情、どこで、どのように生活するのかを変えるのでしょうか?イプソスの米国チームによる 「What the Future」 の新版では、データと専門家へのインタビューを用いて、住宅に関する問題とその幅広い意味合いについて掘り下げています。

笑顔で接客?(SERVICE WITH A SMILE?) 
イプソスの新しいペーパーでは、顧客とスタッフの両方の安全を守りながら、顧客が戻り、支出し、推奨したくなるような意味のある「マスクで隠された瞬間」をどう作るのかを検討しています。 

第一印象が重要(FIRST IMPRESSIONS MATTER)
人々がブランド名とパッケージを見て形作る製品の第一印象に関する新しい知見をご紹介します。これらの第一印象は消費者が製品を買うか買わないかの意思決定の決め手になります。

混合モード調査(MIXED MODE RESEARCH)
混合モードは、市場調査の世界では常に容易に受け入れられているわけではありませんが、2020年の混乱後は、広がりを見せると思われます。新しいペーパーでは、混合モード調査のメリットとベストプラクティスをご紹介します。

後悔をフル活用(MAKING THE MOST OF OUR REGRETS)
イプソスと学術パートナーによる新しい研究では、後悔の気持ち(と後悔の予感)が意思決定において重要な役割を果たすことがわかりました。オンラインショッピング、ブランド選択、ワクチン接種の意志の3つのシナリオを見てみます。

カナダに注目(SPOTLIGHT ON CANADA)
ワクチン接種プログラムの遅々とした進展、2022年までの海外旅行計画、2回目のロックダウンの精神衛生への影響などに関するカナダでの世論調査。

モビリティ(MOBILITY)
モビリティの将来に関する最新情報。タイと米国での電気自動車に関するレポート、メキシコチームによるグローバルおよびローカルのトレンドに関するウェビナ―などをご紹介します。

ダウンロード

社会