検索する
-
5月調査でクレジットカード決済がさらに増加!QRは停滞? キャッシュレス決済マンスリー調査の結果を発表
いつもお世話になっております。
グローバル市場調査会社のイプソス株式会社は、様々な決済手段の利用状況について2020年1月から毎月調査を実施し、前月の消費について決済方法の実態を捉えるキャッシュレスマンスリー実態調査をオンラインアンケートにより聴取しました。5月の調査結果を一部ご案内いたします。 -
イプソス・アップデート 2020年6月
イプソスでは、グローバルネットワークを活かし、世界の最新リサーチ事情やイプソスの考察を定期的にまとめております。2020年6月のまとめでは、将来のシナリオのプランニング、顧客経験、新たに浮上している安全衛生の課題、仕事に対する姿勢、ニュージーランドとオーストラリアからの世論などのトピックをご案内します。
-
Signals #6:新型コロナウイルスによる危機を理解する
今回の「Signals」ダイジェストの第6弾では、世界各国のイプソスが実施したグローバル世論調査、専門家による分析や調査など、新型コロナウイルスに関する最新の調査をまとめています。コロナ危機の影響が拡大し続けるなかで、皆様と私たち全員が最新情報に触れ続けることを目的としています。
-
ソーシャルディスタンシングはクルマとの付き合い方も変えるのか?
イプソスの最新調査によると、アメリカや中国でコロナ以前にクルマを買うつもりだった人たちは、事態が収束したら予定どおり購入する意向があるようです。
-
毎月の現金利用が減少傾向~キャッシュレス決済マンスリー調査の結果を発表
グローバル市場調査会社のイプソス株式会社は、様々な決済手段の利用状況について2020年1月から毎月調査を実施し、前月の消費について決済方法の実態を捉えるキャッシュレスマンスリー実態調査をオンラインアンケートにより聴取しました。当ニュースレターでは先月リリースしました1~3月の調査結果を踏まえて、4月の調査結果を一部ご案内いたします。
-
イプソス・アップデート 2020年5月
イプソスでは、グローバルネットワークを活かし、世界の最新リサーチ事情やイプソスの考察を定期的にまとめております。2020年5月は、新型コロナウイルスに関する話題のほか、気候変動、コーポレートレピュテーション、モバイル調査、メディアに対する態度変容などのトピックを取り上げています。
-
コロナウイルスが世界的な不安を支配している
新型コロナウイルスは、イプソスの 「世界が懸念していること What Worries the World」調査のシリーズが始まって以来、他のあらゆるカテゴリーのすべての問題を、最も高いレベルの懸念で追い越しました。