検索する
-
世界60カ国中日本が国家ブランドランキング1位に初選出
【プレスリリース】世界最大規模の世論調査会社イプソス株式会社(日本オフィス所在地:東京都港区、代表取締役:内田俊一)は、2023年版「アンホルト-イプソス 国家ブランド指数(NBI)」を発表しました。
-
国家ブランド指数 2023:日本が史上初の首位に
日本は2019年の5位から着実に順位を上げ、アンホルト-イプソス 国家ブランド指数史上初めて首位となりました。ドイツは6年間の首位の座から2位へ転落し、カナダは3位をキープしています。英国は4位、米国は6位と順位を上げています。イタリアは1つ順位を下げて5位、フランスはトップ10内で最も順位変動が大きく、5位から8位に転落しました。
-
国家ブランド指数 2023:各国への旅行意欲の高まりを示す
2023 年のアンホルト‐イプソス国家ブランド指数 (NBI) は今年後半に発表される予定ですが、暫定結果では、昨年からの興味深い変化が見られます。
-
イプソス・アップデート 2022年12月
インフレ、環境サステナビリティ、モビリティの未来...イプソス・アップデートは、世界中のIpsosが提供する重要なトピックに関する最新かつ最高のリサーチと思考を探求します。
-
2022年アンホルト-イプソス 国家ブランド指数:ドイツが再び1位、日本が2位、カナダ3位
ドイツが再び1位、日本はカナダを抜いて2位となり、同じく2位となった2018年以来の好成績となりました。日本は、「輸出」「観光」「文化」の各指標で好調な評価を得ています。英国のランキングは2022年に再び下がり、5位から6位へ, ロシアの順位は最下位3カ国に転落しました。
-
イプソス・アップデート 2022年5月
今月は、幸福度、アイデンティティ、ウクライナに対する世界の意見などを特集しています。また、2022年のアースデイに関するレポート、コンプライアンス規制に関する最新ホワイトペーパー、2022年フランス大統領選の選挙後の分析も掲載しています。
-
2022年都市ブランドランキング、ロンドンが2020年からのトップを維持。2位パリ、シドニーは3位に浮上
アンホルト イプソス都市ブランドインデックスの2022年版では、ロンドンが世界で最も賞賛される都市の座を維持しました。パリ、シドニー、ニューヨーク、ローマが上位5都市を占めていますが、上位10都市のうち下位の都市には動きがありました。